永遠にゾンビたちに立ち向かうYet Another Zombie Defense HDの紹介と攻略
ひたすらゾンビを倒していくゲーム!!
ども、むったん(@6ttan)です。
ホラー系ゲーム苦手なのに、ゾンビゲーム紹介します☺️
きっかけはオーバークックのとあるステージがクリアできなくて、詰まっていた時でした。
「もうすぐモンハン発売だからお手頃価格でオンラインプレイできるゲームやりたいね」となって購入しました。
ホラー要素はほとんどなく、ひたすら襲ってくるゾンビを倒して生き残るゲームです。
そんなYet Another Zombie Defense HDがどんなゲームかと、攻略方法についてご紹介していきます!
倒れるまでゾンビと戦い続けるゲーム
PSのバイオハザードで犬ゾンビの登場シーンがトラウマで、ホラー系ゲームが苦手です。
そんなホラー系ゲームが苦手な私でも普通にできる…むしろストレス発散できるゲームYet Another Zombie Defense HDをご紹介します!
夜になると襲ってくるゾンビをひたすら倒して、どれだけの間生き残れるかのサバイバルゲームになっております。
襲いかかってくるゾンビたちは日に日に強くなっていき、プレイヤーは生き残ることはできません(まさにエンドレス…
ゲームモードはディフェンス、エンドレス、デスマッチとありますが、全てを通してどれだけの間生き延びることができるかが重要になってきます。
武器はピストルからチェーンソー、ロケットランチャー、レーザーなど多彩です✨
プレイ人数はローカル、オンラインで最大4人まで可能。
1人でプレイすることも可能ですが…仲間がいた方が効率よくゾンビに立ち向かえますし、なにより心強いです!
ゲームの販売はMy Nintendo Storeからのダウンロード版のみとなっています(2021年4月6日現在)
ディフェンスモード
昼はバリケードや罠を設置して、夜はゾンビと戦います。
ひたすら戦います。
日を追うごとにゾンビは強くなり、木製バリケードだけの設置では簡単に破られゲームオーバーになります。
爆弾や自動砲塔などフルに使用して、1日でも長く生き延びましょう!
ちなみに旦那さんとプレイして最長14日の夜まで生き残りました。
エンドレス
オーバークックを一緒にプレイしている後輩ちゃんとハマってるモード。
昼は来ません。
ひたすら夜の中で、エンドレスに襲い続けてくるゾンビを倒して何分、何時間生き残れるかを競います。
またこちらのモードはバリケードなど無く、自分と仲間と武器だけが頼りです。
一度倒れても、生きてる仲間が回復アイテムを拾えば復活する…まさにエンドレス💦
後輩ちゃんと44分生き抜いてワールドランキング3位(2021年3月24日現在)の記録を叩き出しました👏
攻略方法については下でご紹介します。
デスマッチ
敵は自分以外!
ルールはエンドレスと同じく、昼が来ない!バリケードが無い!なのですが、それに加えて他プレイヤーも敵になります。
ゾンビと銃と…いろんな物が入り乱れるまさにデスマッチです。
1度だけ、まだ操作し慣れていない旦那さんとやってみましたが…レーザーでゾンビごと旦那さんも倒し、5分以内に自分も終わりましたw
後輩ちゃんとプレイしたら、私が光の速さで倒されるモードです…。
エンドレスモード攻略方法
頭を使うディフェンスモードは苦手なので、ひたすらゾンビを倒しまくる得意なエンドレスモードの攻略方法をご紹介します。
後輩ちゃんと2人でプレイして、ひたすらステージ内を走り回って…というプレイスタイルだと、私は3分以内にあの世行きし、後輩ちゃんは10分以内に追いかけてきました😂
当時は10分程度でワールドランキング150位程度だったのですが、後輩ちゃんと「トップ10の記録ってどれくらいなんだろうね」なんて届きもしない記録に幻想を抱いていました。
ある日、全然知らない人とセッションしていた後輩ちゃん。
その人は自分たちとは全く異なる動きをしていたとか…。
それでもそんなに長い時間生き残れなかったが、効率の良いゾンビの倒し方だったと興奮気味で教えてくれました😆
早速、教えてもらった通りに2人でやってみることに。
スタート直後はどこでゾンビと戦っててもOKですが、ゾンビが集まり始めたらステージ四隅のどこかに集合します。
私たちの場合は右上の角に集まり、そこからひたすら銃の打ちっぱなしです。
ステージ外からゾンビが出てこないのか不安でしたが、恐らく気にするほど出てこないと思います。
近くのゾンビなら火炎放射器、テスラコイル、ブラスター辺りがオススメです。
遠距離なら貫通も考慮してスナイパーがいいかも。
全距離ならばレーザーが最高です✨
私は常にレーザーを探し求めていますww
たまにステージ端にゾンビが集団になって動かないことがありますが、その時はレーザーで串刺しにしてスコアを稼ぐのがポイントです。
操作はLスティックで移動、Rスティックで向きを変えられるのでゾンビを見ながら後ろ走りスタイルがオススメです。
15分過ぎる頃にはRスティックを操作している右手親指と、ZRボタンを押しっぱなしにしている右手中指(後輩ちゃんは右手人差し指)がつりそうになります💦
20分過ぎる頃には右手が限界で「ねぇ、もう終わりにしていい?あの世行っていい?」とか言い始めます。
30分過ぎる頃には1秒が長く感じ、ゾンビに倒されては生きてる方が回復を拾って生き返り「このゾンビの中、そっちに行けないよーーー」って叫びながらステージ右上角に向かいます😂
結果…。
44分生き残り、16,715人のゾンビを葬り去ってワールドランキング3位(2021年3月24日現在)に入りました🙌
2022年3月5日に確認したらワールドランキング4位になっていました。
久々のプレイで記録更新したかったけど、10分生き残るので精一杯でした。。。
動き回るより断然効率良いし、レーザーが神だった。
ステージ端で戦うスタイル、結構オススメです。
おわりに
モンハンライズのネコちゃん可愛くないですか?(いきなりモンハンかーい✋
お団子作ってる姿を見てニヤニヤが止まりません☺️
旦那さんがモンハンライズを初めて約2週間が経ち、同時に私がそれからSwitchに全く触れなくなったのですがネコちゃん見て満足しています。
旦那さんたちがモンハンに飽きて、また後輩ちゃんとゲームをするようになった時のために面白そうなゲームを探しています。
オススメのオンラインマルチプレイができるゲームがありましたら、ぜひ教えてください✨
ではでは👋