• 投稿日 2022.03.26
  • 最終更新日 2023.03.22

広告・PRあり

【SIMカード】申請から切替えまで2日!スマホ代を抑えたいのでSoftbankからLINEMOに乗り換えたよ

【SIMカード】申請から切替えまで2日!スマホ代を抑えたいのでSoftbankからLINEMOに乗り換えたよ

むったん
意を決して、10年お供したソフトバンクからラインモに乗り換えたよ!
パンダくん
おおお!発表から10ヶ月、ずっと悩んでたよね
むったん
店頭を利用するかもしれないし、対応エリアかも分からなかったから先延ばしにしてたんだよね。。。乗り換えてみて2ヶ月経ったけど、早くラインモにするべきだった!

こんにちは、むったん(@6ttan)です。

2022年1月下旬にSoftbankからLINEMOに乗り換えました!

使用してみて、通信速度は変わらないし、月額が安くなったのにデータ量底無し(20GB)だし、早く乗り換えればよかったと思っています。
乗換手続きもSIMカードの配送で2日、回線切替に1時間半程度で済みました。
※eSIMにすればもっと早いし、回線切替日を請求締め日にしなければもっともっと早いはず。。。

今回は、SoftbankからLINEMOに乗り換えた経緯と方法、使用感についてご紹介します!

店舗に滅多に行かないわ…という方は、オンライン専用ブランドに乗り換えるのもアリだと思います。

乗り換えまでの経緯

ざっくり、私のLINEMO乗り換え前の情報。

  • iPhone13 mini
  • Softbank ミニフィットプラン+ 契約中
  • 2021年10月2日にiPhone13 miniに機種変更
  • 自宅にWi-Fiあり
  • 成人済み

Softbankではミニモンスタープランやミニフィットプラン+を契約していました。

容量月額
〜1GB3,278円 / 月(税込)
〜2GB4,378円 / 月(税込)
〜3GB5,478円 / 月(税込)
Softbankのミニフィットプラン+(2022年3月現在)

基本的に家ではWi-Fi、会社でもWi-Fiでした。
出掛けた時にデータ通信を行う程度なので、2GBもあれば大体間に合いました。

コロナ禍になって、更に外に出なくなったので1GBあれば全然余裕でした。

ではなぜ、SoftbankからLINEMOに乗り換えを行ったかというと…月額が安いからです!

容量月額
3GB990円 / 月(税込)
20GB2,728円 / 月(税込)
LINEMOの料金プラン(2022年3月現在)

1GBずつ月額が上がっていく制限が外れた今…
外で音楽を聴くのにモバイルデータ通信使いたいし、犬の散歩で歩いた分をポイ活したい!
と自分がどれくらい使うのか検証するために20GBで契約しています。

LINEMOへ

今ではこんな感じでLINEMOユーザーであることを堪能していますが、オンライン専用ブランドの提供開始当初はブランドに対してとても疑心暗鬼でした。
まずは疑心暗鬼だったこと、またすぐに乗り換えできなかった理由について掘り下げていきます。

オンライン専用ブランドへの疑念と恐怖心

LINEMO提供開始から半年経って、乗り換えをしましたが…半年の間以下の疑念と恐怖心がずっと頭の中にありました。

居住地付近は対応エリアか?

スマホを利用する上で、一番大事なことですよね!

せっかく乗り換えをしても、エリア対応してネットに繋がらなければ意味がありません。
ということで、対応エリアはマップで用意されていますので調べてみましょう!

LINEMO – 対応エリア

回線自体はSoftbankの自社回線を使用していますので、Softbankで使えていた地域なら問題なく接続できます

ただマップを見るとSoftbankは都会に強いんだな…と改めて感じさせられました。

問い合わせはオンライン対応のみ

「あらやだ、接続できないわ」という時に近所のソフトバンクショップに駆け込めないって…なかなか不安ですよね。
機械に弱いと何が壊れたのか伝えるのも大変ですし。。。

かく言う私も、機械にそんな強くないし、壊れたらすぐ診てもらいたいし…心の拠り所が欲しかったんですよね。
(機械に弱いと認識してるのにスマホ持ってるって私すごいな、と思ってます 笑)

でもiPhoneが壊れた場合、修理してくれるのはソフトバンクショップではなく、Apple Storeやメーカーから認証された正規店なんです。
※Apple製品は非正規店で修理した場合(修理内容によって)メーカー保証から外れる可能性もあるので、注意が必要です。

半年の間、私がソフトバンクショップに行ったのは機種変更をした1度きりでした。
なぜなら終了したミニモンスタープランで契約していたので、店舗に行く必要があったのです。

…あれ?私には実店舗は不要じゃない?

ふと、気づいた瞬間でした。

実際に、最近ではネット上でいろんな解決策が紹介されているので、店舗まで行く必要がそんなにないんですよね。
なので「近所に心の拠り所が欲しい!」っていう人以外は、乗り換えても問題ないと思います。

ちなみにサービスページやLINEで友達登録しておけば、いつでも問い合わせをすることができます!

SIMロック解除ってどうやるの?

初体験への恐怖心と言いますか…
店舗スタッフさんにやってもらっていた事を自分でやらなければいけない恐怖ですよ。

以前auからSoftbankに乗り換えた際に、スタッフさんにやってもらった経験があります。
プロにやってもらえるって安心ですよね。。。

え、自分でやるんですか?

とハラハラしていましたが、Softbank / Y!mobileからLINEMOへの乗り換えは、乗り換え(切替)作業時にLINEMOで対応してくれます!
なので、基本的に(乗り換えます!と念を込めて)URLをタップするだけの簡単な作業でした。

その他通信会社からの乗り換えはこちらをご覧ください。

携帯番号を変えずに使用したい(MNP : 携帯電話番号ポータビリティ)

高校生の時に携帯を持って早十数年。。。
一度も携帯番号を変えた事ないんです。

なので、今回も携帯番号を変えずに乗り換えしたい!
と思っていたのですが「MNP」という単語が見える。。。
MNP:今の電話番号のまま他社に乗り換えて使用できるサービス

とDAI語みたいな3文字に恐怖を抱いていましたが、Softbank / Y!mobileからLINEMOへの乗り換えは申し込み手続き不要です!

その他通信会社の場合はこちらをご覧ください。

分割払いで機種購入後100日は解除できない

LINEMOについて調べて疑念や恐怖心が薄れていき、「機種変してから乗り換えようかな」と。

2021年10月の発売当初にiPhone 13 miniをSoftbankで分割払いの購入をしました。
1週間経って「そろそろLINEMOに乗り換えようかな」と乗り換え方法を見ていると気になる一文。

機種変更後、101日目以降でないと乗り換えできません。

一括購入していれば、いつでも乗り換えができます。
しかし分割払いで購入の場合は、機種購入日から101日目以降からでないと乗り換えができないのです。
ー Softbankの詳細はこちら

Oh…ということは、3ヶ月ちょっとは乗り換えられないのね、私。
となった10月の土曜日でした。

私のようにならないために、今すぐ乗り換えをしたい人は以下を確認してみましょう!

  • 各キャリアで機種購入の場合、一括払いか分割払いか
  • 各キャリアで分割払いにて機種を購入の場合、101日以上経っている
  • 利用予定機種が対応機種か(確認はこちら

乗り換え方法

ここからは乗り換え手続きとやり方についてご紹介します!

LINEMOへ

Step01 利用するスマホが対応してるか確認

LINEMO利用予定のスマホが対応しているか確認しましょう!
確認はこちらから。

最新機種も早い段階で動作確認してくれているので、安心です。

申し込みはこちらから。

Step02 同じ電話番号を使い続けるか

申し込み画面より(2022.03月現在)

Softbank / Y!mobileからLINEMOに乗り換える場合…
同じ電話番号を使う場合は、My SoftBankやMy Y!mobileに登録されている情報が最新か確認しましょう。
氏名や住所情報をLINEMOへそのまま引き継ぎます。

新しい電話番号にする場合は、事前準備は不要となります。

Step03 SIMカード or eSIMどちらで申し込むか

申し込み画面より(2022.03月現在)

Softbank / Y!mobileからLINEMOに乗り換える場合…
SIMカードで申し込むと、SIMロック解除の手続きはありません。
eSIMで申し込むと、SIMロック解除の手続きが必要となります。

SIMロック解除に不安がある方、どちらが良いか迷っている方はSIMカードがオススメです!
私はSIMロック解除作業が面倒だったので、SIMカードを選択しました。

それでも迷っている方のために、メリット / デメリットまとめてみました。

Step04 本人確認書類を準備する

申し込みには本人確認書類が必要になりますが、Softbank / Y!mobileからの乗り換えの場合は書類不要です。

Softbankからの乗り換えの場合は、My Softbankから登録者情報を引き継ぎます。
※My Softbankの情報を最新化してから引き継ぎ作業をしましょう!

他キャリア、家族等の契約の場合、書類アップロードの詳細はこちらからご確認ください。

Step05 プランを選ぶ

申し込み画面より(2022.01月現在)

契約後、プラン変更ができます。
迷ったらひとまず月額2,728円のスマホプランにしちゃいましょう!

数ヶ月使ってみて「いや、3GBで足りるな…」と思ったら、変更ができます。
そして初月日割りなのもありがたい!

Step06 通話オプションを選ぶ

申し込み画面より(2022.01月現在)

2022年3月現在、契約月〜1年後までキャンペーン価格で利用できます!
5分以内の国内通話が1年間無料とか…神すぎる。。。

…とか、思いつつ自分の電話使用率を考えて「なし」にしてます。
電話じゃなくて、LINE通話が主体なんですよね。

自分の利用傾向を考えて選んでみてください。

Step07 個人情報を入力する

さて、ここで必要となってくるのがメールアドレスです。

キャリアメール(@i.softbankなど)は使用できなくなるので、GmailやYahooメールなど準備しておきましょう!
ちなみにLINEMO契約後は、キャリアメールが使用できないので、買い物アプリ、ポイントアプリ、ファンクラブなど、キャリアメールで登録しているものは事前に変更しておきましょう!
万が一、パスワードを忘れてしまった場合にメールが届かなくて、ログイン不可能…とかあります。

その他、連絡が取れる電話番号、ネットワーク暗証番号(Softbankからの場合)、支払い方法の選択が出てきます。

これらが問題なく入力できれば、申し込み完了となります。
念のため受注番号をスクショしておきましょう。

SIMカードを申し込んだ方は、最短2日で届くので「(早くおいで〜)」と念じましょう。
私は2日で届きました。

Step08 開封の儀式

封筒の中身

申し込み完了から2日後、LINEMOからSIMカードと取説が届きました。
送付してもらった中身を確認し、問題なければ回線切替作業を行っていきます。

Step09 回線切替をする

webもしくは電話をして回線切替を行います。

webの場合は、送付してもらった「LINEMOのはじめかた」にある回線切替の手続きのQRコードから該当ページに飛べます。

手続き後最大15分と記載されていましたが、Softbankの請求締め日(20日)に手続きをしたので1時間半待ちました。。。
私と同時期に機種変更した人からの回線切替作業が殺到したのだろう、と想像している。

なので、余裕を持って作業を行うことを強くオススメしたいです。

回線切替が完了すると「【LINEMO】回線切替完了のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。

1時間半待った完了のお知らせ

Step10 SIMカードを挿入する

スマホの電源を落とし、スマホ側面にある小さい穴にSIMピン(無ければ安全ピンやクリップでも可能らしい)でSIMカードトレーを引き出します。
※SIMピンは機種変更の際、もらっていたりします(iPhoneはあった)

引き出して、自分のスマホのSIMカードの大きさを確認しましょう。
分からなければ、スマホに入っていたSIMカードと送付されたSIMカードを合わせてサイズ確認するのもアリです!

iPhone13 miniの場合ナノSIMだったので、標準SIM→マイクロSIM→ナノSIMと順番に取り外していくべきですが…
力加減間違えてしまい、いきなりナノSIMになりました。。。

ちなみに使用するサイズより小さく取り外してしまったら、SIMカードの再発行が必要になります。
切り離した外枠をつけたままスマホに挿入すると故障の原因になるので、諦めて再発行しましょう。

SIMカード挿入後、スマホの電源を入れます。

Step11 通信するための設定をする(APN設定)

iOSAndroidで設定が異なります。

今回はiOS(iPhone / iPad)でで説明していきます。

LINEMOを使用する条件として、まずiOS14.5以上(2022年3月現在)であることが必須です。
iOS14.4以下の方はアップデートしましょう。
※アップデート方法はこちらから

次にキャリア設定のアップデートが必要です。
設定 → 一般 → 情報 → (数秒待つと…)キャリア設定アップデートのポップアップ → アップデート

これで完了になります。

…完了になるのに、私はキャリア設定アップデートのポップアップが出てこなかったの。
私と同じくポップアップが出てこない方はこちらをご確認ください。

APN構成のプロファイルをDLして、スマホにインストールします。

私、こういう「うまくいかない場合は」の方に当てはまる人間なんです。。。
今回も見事に当てはまりました!

Last Step LINE連携

LINE連携をすると、LINE上でデータ残量の確認や請求金額を確認することができます。
ちなみに以下のことが可能になります。

  • 請求金額の確認
  • データ量の確認、追加購入
  • 契約内容の確認
  • 問い合わせ

LINEMOのサイトからも確認はできますが、LINEの方がラクなのでオススメです!

以上で設定完了です!
おつかれさまでした。

ちゃんとLINEMO回線が使用できてるか、家族や友達に「LINEMOに変えたよ!」報告(宣伝ともいう)を電話でして確認してみましょう。
はい、ここで通話料取られます(笑)

2ヶ月使用してみて

LINEMOに乗り換えて、2ヶ月が経過しました。
私のデータ使用量はこんな感じ。

使用量
1月(10日間)0.47GB
2月1.42GB
3月(26日間)1.77GB

3GBにも満たないです。。。

3月はドライブした日に、1日Apple Musicをオンラインでガンガン聴いてましたが…恐らく1GBにも満たない通信量でした。
…すごくビビってたのに。

さいごに

私の場合、今の日常であれば3GBでも足りるんだと思います。
ただ遠くない未来…ライブや遠出した日に、音楽やらアプリゲーム、動画を観て通信量がすごくなるのは目に見えてます。

通信量を気にしないで使いたいので、ひとまず20GBでいってみます。
プランの変更はいつでもできるからね!

そしてオンライン専用ブランドの手続きは全然難しくなかったです!
気になる方、月々の支払いを安くしたい方は、ぜひ乗り換えを考えてみてください。

About Me

むったん
フロントエンドエンジニア | webデザイナー | ブロガー

日々webサイト制作などを行っているフリーランスです。
ブログでは制作の備忘録からゲーム、愛犬トイについて書いています。
お仕事のご依頼はお問い合わせからお願いします。